お知らせ
いつも当院をご利用頂きありがとうございます。
緊急事態宣言が発令され休業要請の対象施設が公表されました。
該当施設に治療院(接骨院、鍼灸院)は含まれておらず、現時点では休業要請はございません。
患者様にはマスク着用・手消毒・検温をお願いし安全衛生を徹底し施術を継続して参りたいと考えております。
ご自身の症状や、お悩みなどを記入していただきます。 その内容をパソコンに入力し検査をさせていただきます。
今までの経過、今後の予定、ご希望などをお聞きしていきます。生活習慣もお聞きして、一人一人改善されると良い点のアドバイスをさせていただきます。
手足にある24のポイントに弱い電流を流し、体の状態を検査します。わかることは、
・ホルモンや自律神経の状態
・代謝機能や婦人科(子宮、卵巣、卵管など)の機能
・胃、腸、肝臓、腎臓などの内蔵機能
・病気への抵抗力や免疫力やスタミナ度
・心の状態、ストレス度
検査により一人一人ちがう症状や体質に合わせて、その人に合った改善策や治療法を決めます。
<グラフの読み方>
(例1)Aさん33歳(結婚歴5年)・生理不順、無排卵、多膿胞性卵巣 ・一年前卵巣膿腫の手術後、人工授精3回行うも結果が出ず来院
初診~治療中間時~人工授精後と進むにつれて、緑色のラインが上がり、赤色と青色が少なくなっています。
(例2)Bさん 40歳(結婚歴12年) ・子宮筋腫、子宮腺筋症の術後、体外受精2回行うも結果が出ず、その後、子宮内膜症のため偽閉経療法中に来院
こちらも初診時~治療中間時~体外受精後と進むにつれて、緑色のラインが上がり、赤色と青色が少なくなっています。
それではNSV 良導絡検査が終わったところで、治療を進めていきます。
ゲルマニウム温浴で手足をお湯につかっていただくと、体全体が芯からぽかぽかに温まり、リラックスして眠くなります。
不妊に悩まれている女性の多くは体の冷えも原因の一つです。 ゲルマニウム温泉をもっと知りたい方はこちらをご覧ください>>
この温熱治療皮膚表面から17㎝の深部まであたためながら細胞を活性化させます。
お腹や腰をあたためることで、骨盤内や体全体の温度を上昇させ体の血流を良くします。
【サーモグラフィーでの体温上昇の様子】
鍼を打つポイントは人により位置が違います。
検査機器でツボの診断ができるのでそのツボに鍼を打ちます。
使用する鍼は髪より細い(0.14~0.18㎜)滅菌済みの使い捨ての鍼なので衛生的にも安心です。
ほとんど痛さは感じないですが、どうしても刺すのは怖い!イヤ!という方には刺さない鍼(てい鍼)治療もできますので、
ご希望あれば遠慮せずにおっしゃって下さいね。
【鍼灸治療の効果】